USDeとは:Ethena(エセナ)の合成ドル
ステーブルコインは、10年以上前に登場して以来、仮想通貨(暗号資産)市場に革命をもたらしています。USDT、USDC、その他の人気ステーブルコインなどの資産は、仮想通貨のボラティリティを低減し、仮想通貨と法定通貨の世界をつなぐうえで重要な役割を果たしています。
USDeは、Ethena(エセナ)が発行する合成ドル資産であり、ステーブルコインにありがちな制限はありません。無期限契約や先物契約によるデルタヘッジのデリバティブポジション、さらに米国の短期国債ファンドによって裏付けられています。
この記事のポイント:
USDeは、USDに連動するよう設計された合成ドル型の仮想通貨であり、自動デルタヘッジ取引でその価値が保たれています。
USDeの安定性と米ドルへの連動は、原資産である担保資産のショート無期限ポジションを開設したり、決済したりすることによって保証されます。
- USDeトークンの取引を検討している方へ Bybit(バイビット)は、BTC/USDE、ETH/USDE、SOL/USDE、USDE/USDT、USDE/USDCなどの現物通貨ペアを提供しています。
USDeとは?
USDeは、ミント中に原資産をデルタヘッジすることでUSDへの連動を維持する合成ドル資産です。USDeは、イーサリアムブロックチェーン上の分散型金融(DeFi)プロトコルであるEthena(ENA)によって発行されます。1対1の担保設定で、USDeの保有資産を柔軟に取得、ステーキング、売却できます。
Ethenaとは?
Ethenaは、イーサリアムベースのDeFiプロトコルで、USDeを発行します。Ethena Labsは2023年にCEOのGuy Young氏によって設立され、Ethenaプロトコルは2024年4月初旬にネイティブ仮想通貨であるENAをローンチしました。EthenaのビジョンはUSDeにとどまりませんが、この合成ドル資産は同社の主力商品であり、最も注力している分野です。
USDeの仕組み
USDeは、米ドルへの連動を維持するために、デリバティブ市場におけるショートポジションを含むデルタニュートラル戦略を採用しています。これにより、変動の激しい仮想通貨に裏付けられているにもかかわらず、USDeの価値が安定します。
担保設定
USDeをミントするには、本人確認とホワイトリストへの登録を行い、USDCやUSDTなどの資産を提供してUSDeを受け取ります。プロトコルは、Dai(DAI)のような分散型ステーブルコインシステムにおいて負担となっている、過剰な担保を必要としません。そうではなく、USDeは1:1の担保比率を維持し、資本効率を向上させます。
無期限先物によるデルタヘッジ
担保が預け入れられると、EthenaはBTCやETHなどのデジタル資産を購入し、それに対応する無期限先物のショートポジションをOESを経由してデリバティブ取引所で開設します。このポジションは、BTCまたはETHが生み出す価格リスクを相殺し、裏付け資産の価値が米ドル建てで一定に保たれるようにします。
たとえば、USDTを担保として預け入れ、プロトコルがETHを購入して無期限契約で価格リスクをヘッジする場合、以下のようになります。
ETHの価格が上昇すると、担保の価値は上昇しますが、ショートポジションには未実現損失が発生し、裏付け資産のUSD価値は一定に保たれます。
ETHの価格が下落すると、担保は価値を失いますが、ショートポジションには未実現利益が発生し、裏付け資産のUSD価値は一定に保たれます。
このデルタヘッジモデルにより、ポートフォリオ全体の価値が安定し、USDeは米ドルに連動できます。
自動スマートコントラクトと価格フィード
Ethenaのすべてのミントおよび償還操作は、スマートコントラクトによって管理されます。価格の精度を確保するため、Ethenaは、PythやRedStoneなどの複数のオラクルシステムと、Bybitなどの中央集権型取引所からのデータフィードを統合しています。この冗長性により、価格操作のリスクが軽減され、価格の連動が確実に維持されます。
取引所外決済およびカストディ
単一のカストディアンモデルに依存する従来のステーブルコインとは異なり、USDeは取引所外決済(OES)モデルを採用しています。担保は、取引所とは別に独立したカストディアンによって保有されるため、取引相手のリスクを低減し、システム全体の回復力を高めます。
USDeの主な特長
準備資金
Ethena準備資金は、USDeの安定性を高める重要なメカニズムとして機能します。この専用の資産プールは、セキュリティをさらに強化し、仮想通貨市場で予期せぬ事態が起きた際の財務的なクッションとして機能します。
このファンドは主に、USDtb、USDC、USTB、sSUSDS、sDAIなどの流動性の高い資産で構成されています。この分散型構成により、さまざまな市況で準備金の回復力を確保できます。
資金調達率がマイナスとなったり、市場に予期せぬ事態が発生したりした場合、準備資金によってUSDeの裏付け資産に対する損失が補填され、USDeが完全に担保された状態を維持します。
準備金は透明性を持って運用され、構成や規模は定期的に更新されます。準備資金はリアルタイムでオンチェーン上で確認できます。Ethenaのガバナンスシステムを通じて、市場環境の変化に応じた準備資金の運用が行われるため、戦略的に調整を加えながら、DeFi業界の動きに対応しつつUSDeの安定性をより確実に維持することができます。
分散型ガバナンスフレームワーク
USDeは、戦略的な適応とコミュニティの意見を反映できるEthenaのガバナンスフレームワークを活用しています。準備資金の構成や担保管理ポリシー、その他の重要な運用面に関するプロトコルの決定は、市況の変化に応じて、このシステムを通じて進化する可能性があります。
こうしたプロトコルのガバナンス構造により、新たな市場動向や規制状況に迅速に対応できます。たとえば、Ethenaは、市場の流動性の条件の変化に応じて、担保として受け入れられる資産を調整したり、準備資金をどの金融商品に配分するかを決定したりできます。
この適応性は、USDeのセキュリティと安定性を長期的に維持するために特に重要です。DeFiの環境が進化するにつれて、ガバナンスに関する意思決定により、Ethenaの完全性と利用者の資産を保護するための技術的およびリスク管理を強化できます。
このガバナンスメカニズムは、USDeの運用とセキュリティ対策に関する決定を記録し、アクセス可能とすることで、プロトコルの変更に関する透明性を提供します。こうしたオープンなアプローチにより、プラットフォームのセキュリティと安定性に取り組みながら、プラットフォームの順応性を維持できます。
USDeの購入先
USDeは、BTC、ETH、SOL、USDT、USDCなど、複数の主要な仮想通貨とのスワップペアを通じて、Bybit現物市場で取引できます。
USDeのメリットとデメリット
USDeには、従来のステーブルコインと比較した場合に評価すべき多くの革新的な機能が備わっています。
USDeのメリット
USDeの革新的なデルタヘッジモデルは、従来のドル建て資産と比べても大きなメリットがあります。USDeの利回りはUSDTとUSDCを上回ります。利回りはBybitなどのパートナーに配布され、Bybitはそれを利用者と共有します。
USDeの裏付け資産は、カストディアンに保管され、24時間365日の監査可能なオンチェーンソリューションにより管理されています。この構造により、USDeの裏付けとなる担保のセキュリティとアクセシビリティが強化されます。
分散型ステーブルコインに比べ、合成ドルには大きなメリットもあります。おそらく最大のメリットは、過剰担保の要件がないことです。Daiなどの分散型ステーブルコインの中には、安定性を確保するために過剰担保を必要とするものがあります。しかし、多くの利用者にとって、ステーブルコインの資金を確保するために、150%以上の担保価値を提供することはほとんど論理に反するように思えます。それにもかかわらず、これはアルゴリズム資産にとってごく通常の要件です。
独自の連動維持メカニズムにより、USDeにはこうした過剰担保要件はありません。また、このメカニズムは、USDeが高いスケーラビリティを達成するのにも役立つため、USDeはDeFiエコシステム内の取引や価値の保管に有用な資産となります。
USDeのリスク
理論的には、USDeは資金調達率がマイナスとなる期間が長期化する場合に資金調達リスクがあり、準備資金の残高を超えれば安定性メカニズムに影響する可能性があります。
取引所外決済システムは分散化されていますが、担保を管理する事業体に運用上の問題が発生した場合、カストディアルリスクが発生します。また、USDeはヘッジポジションが維持されているデリバティブ取引所が継続的に運用されることを前提としています。
Ethenaは、準備資金や複数の取引所を利用するアプローチなど、こうした懸念に対処するために複数の安全策を導入しています。これらの対策は潜在的な脆弱性を軽減するのに役立ちますが、USDeを仮想通貨戦略に組み込む際には、根底にあるリスク要因を認識する必要があります。
終わりに
USDeは、米ドルとの連動を維持するための革新的なデルタヘッジ手法により、ステーブルコインのエコシステムの中でも際立った存在となっています。この技術的アーキテクチャは、従来のステーブルコインの弱点を避けながら、米ドルに連動する資産の運用において大きな進歩を示しています。USDeが成熟を続ける中、資本効率と実証済みの安定性という独自のメリットにより、USDeは仮想通貨分野で安全性の高いドル建ての資産を求めるお客様にとって魅力的な選択肢となっています。
#LearnWithBybit